スナップエンドウを育ててみました。

スナップえんどう野菜&果物

意外に知られていない、ちょっと素敵な形の白い花に注目です。

スナップエンドウ マーヤ&ジュジュ

マーヤ:どうもこんにちは! スナップえんどうの妖精・マーヤでーす!

ジュジュ:あ、おなじくジュジュです。

マーヤ:小さくてかわいいえんどう豆・スナップエンドウは簡単に栽培できて、その実はさやごと食べられる、栄養満点、食物繊維やミネラルも豊富! 甘くておいしくてベーコンとかの肉料理にもよく合うんだよね。

ジュジュ:すじが固いんだよね。さやのすじが。

マーヤ:・・・・。そ、そうね、だからゆでたり炒めたりするときはすじをとらないとね。ということでこのスナップエンドウ、いわゆる秋まき春採り野菜。低温に強いので植えものが少ない冬に楽しめるよ!

ジュジュ:とはいえ霜がおりるような寒さはきつい・・・。

マーヤ:・・・・。そ、そうね! 低温に強いとはいえ、4~7℃くらいまで耐えるということだから、とくに厳寒期の朝とかは防寒対策をしてほしいわね。ではいきましょう!

スナップエンドウ‟ほぼウィークリー”育成レポート
  • 11/1スタート
    種植え
    スナップエンドウ 種
    マーヤ
    マーヤ

    これがスナップエンドウの種でっす!酸性土壌に特に弱いので、石灰をまぜて中和させた土で栽培するのがポイントよ。

    ジュジュ
    ジュジュ

    あ、赤く染色して消毒処理してなければそのままおつまみとして食べてしまいたい・・・。

  • 11/22
    発芽!
    スナップエンドウ 発芽
    マーヤ
    マーヤ

    種を植えて20日ほどでこんな感じに!

    ジュジュ
    ジュジュ

    シワシワと出るのですよ。ほかの植物みたいにかわいい双葉がパッと、ではなく、シワシワ、シワシワと。

  • 11/29
    葉が広がり、成長開始
    スナップエンドウ 双葉
    マーヤ
    マーヤ

    えんどう豆のような丸い葉が増えていくわよ

    ジュジュ
    ジュジュ

    ここまでがけっこう長いんっすよね

  • 12/6
    先端に葉がついて、増えだす
    スナップエンドウ 本葉
    マーヤ
    マーヤ

    どんどん葉がでるわよ!スナップエンドウの生育適温は15~20℃。12月のこの時期はちょうど生育に適した時期だからね。

    ジュジュ
    ジュジュ

    いい色っす!

  • 12/13
    幹が太くなってくる
    スナップエンドウ1213
    マーヤ
    マーヤ

    葉も大きくなって、全体的にしっかりしてきたよ

    ジュジュ
    ジュジュ

    今のうちにしっかり育って冬に備えないと・・・やがて来る冷たい世間の風に耐えるっす。

  • 12/20
    一旦成長サスペンド
    スナップエンドウ1220
    マーヤ
    マーヤ

    あまり大きく成長しすぎてしまうと耐寒性が落ちるので、このくらいの丈で冬を耐えるのがベストなのよね

    ジュジュ
    ジュジュ

    寒さに耐えられないことはないけども寒さ大好き、というわけでもない複雑な心境なのかもしれないな。そうじゃないかもしれないけども。

  • 12/27
    霜到来! 防寒対策発動
    スナップエンドウ 耐寒藁
    マーヤ
    マーヤ

    あれよこれよと言っている間に年の暮れ。さすがのわたしたちも霜がおりるほどの寒さは厳しい、ということで藁や刈草を敷いたり、不織布をかけたり、ここでひと手間かけてもらえると助かるわね。

    ジュジュ
    ジュジュ

    サブサブサブサブ!

  • 1/3
    越冬開始
    スナップエンドウ 正月ごろ
    マーヤ
    マーヤ

    新しい年が始まる頃、いよいよ本格的な寒波との長い闘いの日々が・・・ちょっとジュジュ、ちゃんとコメントしなさいよ

    ジュジュ
    ジュジュ

    サブサブサブサブサブサブ!

  • 1/17
    少しずつ葉を枯れさせつつ耐える
    スナップエンドウ0117
    マーヤ
    マーヤ

    大寒。さすがに成長はせず、しもやけのように葉の先端を茶色に「しながらもしっかり耐えています。ジュジュは耐えられなくて藁の中にもぐったわね。

  • 1/24
    弦が様子を探り出す
    スナップエンドウ0124
    マーヤ
    マーヤ

    1月の厳冬期とはいえ月後半になるとすこし日も暖かい日が出たりして、そんな頃、少し変化が出てきます。スナップエンドウには弦が出るタイプと出ないタイプがあるんだけど、弦が出るタイプはそろそろ支柱の用意が必要ね。ジュジュは藁。

  • 1/31
    耐える
    スナップエンドウ0131
    マーヤ
    マーヤ

    耐えてます! でも根本を防寒していれば大丈夫。ジュジュ藁。

  • 2/7
    弦が巻き付き、成長再開
    スナップエンドウ0207
    マーヤ
    マーヤ

    まるでカレンダーを見ているんじゃないかと思うくらい、2月になったのを合図に成長再開。新しい葉を出す準備を始めます。ジュジュ起きたわね。

    ジュジュ
    ジュジュ

    最高気温が15℃を超えるようになってくるとグッド。冬物野菜を育てていると天気予報も気温が気になってくるんだよ。

  • 2/14
    一気に葉、茎が成長
    スナップエンドウ0214
    マーヤ
    マーヤ

    明らかに越冬前より堅牢で大きな葉が次々に出はじめるよ

    ジュジュ
    ジュジュ

    前週との差がすごい。まあ人生、勢いだよね。

  • 2/21
    葉が大きく、肉厚に
    スナップエンドウ0221
    マーヤ
    マーヤ

    このへんまでくると、もう見た目もいかにも野菜って感じだけど、ここまでくるまでの越冬で力を溜めていたということね

  • 2/28
    葉の出かたがワイルドに
    スナップエンドウ0228
    マーヤ
    マーヤ

    右側の株の葉の出方に注目! 越冬前のあの繊細な成長具合からして同じ植物とは思えないワイルドさよね。

    ジュジュ
    ジュジュ

    人生一次はちょうしこいてしまう時期があるもの。若気の至りも成長のうち。

    マーヤ
    マーヤ

    ・・・・。

  • 3/7
    丈が伸び、全体のボリュームが出てくる!
    スナップエンドウ0307
    マーヤ
    マーヤ

    3月に入るともう、その勢いは止まらないわね。弦がしっかり支柱をとらえるともう、上へ上へ、横へ横へ!

    ジュジュ
    ジュジュ

    イケイケドンドンっすね

  • 3/14
    幹が太く、開花準備へ
    スナップエンドウ0314
    マーヤ
    マーヤ

    いつのまにやらすっかり頼もしくなったわね

    ジュジュ
    ジュジュ

    花を咲かせて、実をつけるのはかなりエネルギーを使いますんで、3月の暖かい日の光でしっかり体力貯えます。

  • 3/21
    開花!
    スナップエンドウ0321
    マーヤ
    マーヤ

    白くて、とってもチャーミングな花ね

    ジュジュ
    ジュジュ

    プードルの顔みたいっす

    マーヤ
    マーヤ

    ・・・・。

    スナップエンドウ 花
  • 3/28
    もう実がついた!
    スナップエンドウ 実
    マーヤ
    マーヤ

    翌週にはもう実が! この展開の早さがすごいわね!

    ジュジュ
    ジュジュ

    生まれて死ぬまで、あっちゅう間。鉄は熱いうちに打て。トライトライトライっす。

    マーヤ
    マーヤ

    何を言っているのかよくわからないけど、ひと冬の寒さに耐えて、春になって真っ白な花を咲かせて実を結ぶまでの姿をずっと見ていると、ちょっと感動するね。

  • 4/11
    実が成長
    スナップエンドウ 収穫
    マーヤ
    マーヤ

    さやの中の実がふくらんで、見た目も肉厚になってきたよ

    ジュジュ
    ジュジュ

    いよいよ収穫っすね

  • 4/18
    収穫!
    スナップえんどう 収穫
    マーヤ
    マーヤ

    おまたせしました! の収穫よ。11月から半年。寒い寒い時期をくぐってきたその実には甘みたっぷり!みずみずしくてジューシーな大粒えんどうをぜひご堪能・・・ってもう食べてるわね!

    ジュジュ
    ジュジュ

    バリバリバリバリバリバリ!

ひとこと! スナップエンドウ育成ポイント

寒さには強いが厳寒期の養生は大切。また酸性土対策、連作回避なども気を付けておきたいところ。

育成難易度:★★★☆☆
育ててみました。TOPへ

タイトルとURLをコピーしました