カーネーションを育ててみました。

独特のくねくね&もしゃもしゃ葉! 花や種のできかたもじつは少し特殊!? カーネーションの知られざる一面にちょっと驚きます。

カーネーション ステラ01

ある意味、最も名前が知られている「母の日フラワー」カーネーション。でもね、上品でアーティスティックなギザギザ花びらのあのカーネーションの葉ってどんな形だったかしら? 意外に花の形しか知られていないけれど、じつはこれでかなりの変わり者。外見の美しさだけでなく、その生態の面白さまで理解してくれると、とてもうれしいな。あ、申し遅れましたわたし、カーネーションの妖精・ステラです。

カーネーション‟ウィークリー”栽培レポート
  • 4/11スタート
    種植え
    カーネーション 種
    ステラ
    ステラ

    カーネーションの花は知っていても、種がどんな形なのか知っているかな? 独特のホイップクリーム型の、黒くて小粒でかわいい種なのです。

  • 4/19
    発芽!
    カーネーション 発芽
    ステラ
    ステラ

    発芽までは一週間ほど。わりと早く芽が出るのです。

  • 4/26
    双葉出現!
    カーネーション 双葉
    ステラ
    ステラ

    双葉はいたってノーマルでしょ? 最初は普通にふるまって安心させるのです。

  • 5/3
    本葉が湧き出る!
    カーネーション 本葉出る
    ステラ
    ステラ

    ひょこっ、と遠慮深そうに本葉が出ます。ふつうは本葉は双葉より大きいものが多いですがこの遠慮具合をみてください・・・。

  • 5/8
    本葉、2ペア目。
    カーネーション 本葉出るころ
    ステラ
    ステラ

    2ペア目の本葉です。4枚も本葉が出ているのにまだ双葉のほうが存在感があるという、ひじょうに控えめなわたしです。

  • 5/17
    本葉3ペア目出現!
    カーネーション 本葉成長
    ステラ
    ステラ

    ようやく本葉の数が揃いだしました。少し細長くて、根元から先端までの太さが変わらない独特の「日本刀型」です。

  • 5/23
    くねりだす!
    カーネーション 植え付け3か月目
    ステラ
    ステラ

    このまますくすくとまっすぐ育ってくれると誰もが思う中、やや人生を踏み外すわたしです。葉がくねくね折曲がりはじめ、また葉と葉同士がお互いを意識せずに四方八方に向かって伸び始め、全体にもしゃっとした感じになってきました。

  • 5/31
    葉と葉が絡みだす!
    カーネーション 5月
    ステラ
    ステラ

    気が付いてみると葉の数がかなり増えているんですが、相変わらずの支離滅裂な感じ。「しっかりしてそうだと思ったけど、実は片付けのできない女」とはわたしのことです。

  • 6/7
    明るい色のが立つ。
    カーネーション 植え付け2か月
    ステラ
    ステラ

    丸二ヶ月、くねくねと地面を這っていたわたしですがここでいよいよ上へ伸び始めます。すこしは背筋をしゃんと伸ばせるでしょうか?

  • 6/14
    茎ができ、上へ伸び始める!
    カーネーション 葉がくねる
    ステラ
    ステラ

    上へ伸びるのはいいんですが、葉の一枚一枚も長くなりはじめ、しかもさらにくねくね具合も増してきたので怪しいですよね。まるで宇宙植物のようですが、すみません、わたしカーネーションです。。。

  • 6/20
    葉の数が増え、高さも増す
    カーネーション 株の成長
    ステラ
    ステラ

    どんどんもしゃもしゃになっていきます。

  • 6/28
    茎の成長完了
    カーネーション 生育6月末
    ステラ
    ステラ

    急に思い出したように背が伸び始めたわたしですが、わずか2週間ちょっとで「大人の背の高さ」に成長しました。さてつぎはお待ちかね、お花の準備に入るのです。葉はあいかわらずもしゃもしゃです。

  • 7/4
    つぼみができる
    カーネーション 7月
    ステラ
    ステラ

    カーネーションのつぼみは茎の先端部に、まるで森の小人のお帽子のようにチョコンとつきます。もしゃもしゃの葉とは対照的に、かわいいですねとよく言われます。もしゃもしゃの葉と対照的に、です。

  • 7/12
    次々につぼみがつきはじめる
    カーネーション つぼみ
    ステラ
    ステラ

    つぼみラッシュです。これもまた思い出したように一斉にできはじめるのです。

  • 7/19
    開花!
    カーネーション 開花
    ステラ
    ステラ

    最初に一凛、そして一凛、しばらくしてまた一凛と、なぜか少しずつ開花していきます。つぼみは一斉にできるのに、開花はぽつりぽつり・・・基本的に変わり者なのです。

  • 7/26
    開花アラカルト
    カーネーション 赤
    ステラ
    ステラ

    赤、深紅、ピンクに白・・・。このあいだまでのもしゃもしゃの得体のしれない葉植物、から一転して華やかなフラワーの仲間入りです。八重に咲く重厚な花弁、見事な色彩美、モザイクアートを思わせる独特のギザギザシェイプなど、まさに母親への感謝を伝えるに相応しい、贅沢で愛に満ちた花、それがわたし、カーネーションです(自画自賛)

    カーネーション 紅
    カーネーション ステラ04
    カーネーション ピンク
    カーネーション 白
  • 8/1
    受粉
    カーネーション 受粉
    ステラ
    ステラ

    開花と同時に、どこにいたのか蜜蜂が羽音を立てて花弁に群がります。愛ある光景ですね。

  • 8/8
    種は根元に
    カーネーション 種ができる
    ステラ
    ステラ

    カーネーションのもうひとつの特徴として、受粉したあとの種のつけかたがまたちょっと変わっています。ふつうは実ができるものですが、カーネーションは花の根元部分がそのまま種房になるという無駄のないつくりです。

  • 8/15
    種房完成
    カーネーション 種房
    ステラ
    ステラ

    右のピンクのカーネーションに注目です。すでに受粉がおわり、花の根元がふくらんで種房になるところですが、ここで言いたいのは、「受粉が終われば、もう着飾る必要なし」という割り切りのすごさです。ふふふ。受粉さえしてしまえばもう深紅やピンクのお化粧は不要。 ぷいっと花は落としてしまって、そしてまた実直な種房と、もしゃもしゃな葉だけになるのです。永遠にこの美しさと添い遂げられるという幻想を抱くのはナンセンスということですね。

  • 8/23
    種をばらまいて終了
    カーネーション 種が落ちる
    ステラ
    ステラ

    受粉したら種を作って、ゆらっと種房の口を開け、ばららと種をバラまいたらハイ終わり。真夏の炎天下で氷が溶けるように、速攻で枯れておしまいという、この変わり身の早さが魔性といわれる所以です。

    カーネーション ステラ03
ひとこと! カーネーション栽培ポイント

発芽もよく、世話要らずで生育も旺盛。虫害や暑さにも強く、水やりを欠かさなければ8月でも開花可能。

育成難易度:★★☆☆☆
育ててみました。TOPへ

タイトルとURLをコピーしました